カテゴリ
以前の記事
2014年 06月 2013年 07月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 01月 07日
遅ればせながら、あけましておめでとうございますm(__)m
今年の正月も、おいしいものをいっぱいいただきました! 少し太ったかな。 お酒もたくさん飲みました。今まで、ラムを飲んだことがなかったのですが、ロックで結構飲んだせいか、ちょっと悪い良い方をしてしまいました。 ラムもおいしかったけど、やっぱりウィスキーが一番好きです。 みなさんはどんなお酒が好きですか? さて、今年は「寅」の年。いろいろなことに"トラ"イして行きます! 早速今月に Sinco のライブがあります。 これは、年始恒例のお年玉ライブというもので、通常よりお値打ちな1000円で何組かのアーティストのライブを、楽しむことができます。 場所:鶴舞KD・japon(ケーディーハポン)http://www2.odn.ne.jp/kdjapon/map.html 日時:1/14(木) open18:30 start19:00 出演:小鳥美術館 / Sinco / The Strong Lotus Roots / マフトラヒメ 料金:¥1000 共演の小鳥美術館は、僕の以前やっていたトコロテンスライダーというバンドでも、共演させていただいたことがあるのですが、いろいろなアーティストが絶賛する、僕も好きな二人組みのユニットです。 本当にすごいいいので、是非みなさんにも見ていただきたいと思っています。 是非この機会にどうぞ! お待ちしています! --------------------------------------------- Sinco myspace http://www.myspace.com/sincomusic Sincoの音楽が聴けます。 アルバムのレコーディングはちゃくちゃくと進んでいます。 良い音楽を届けられるよう、聴いているみんなの姿を想像しながら、やっています。 お楽しみに! #
by wataridori69
| 2010-01-07 23:56
| 音楽
2009年 12月 21日
今日は僕の好きなアーティスト、クノシンジくん(http://1upmusic.jp/ks/)のライブを見に行ってきました。
彼の魔法のような歌声は、本当に素晴らしいです。 僕はクノシンジのファンです。 クノくんは背が小さいのですが、とても男らしく、聴いている人を、前向きにさせてくれる何かがあります。 今日は、「ウタウカフェ」というイベントで、樋口アツシさん(http://www.fire-mouth.com/pc/), 増田かずきさん(http://bcmasuda.blog102.fc2.com/)のお二人もとても良い演奏を聴かせてくれました。 樋口さんは、とても優しい、さわやかな笑顔と歌声で、とても好印象を受けました。増田さんは、会場のみんなを楽しませてくれる、元気のいい楽曲とパフォーマンスで、みんなノリノリでした。 また、会場ではライブペイントをイケダマユキさん(http://www.melacotta.com/)が行っており、雰囲気のある素敵な絵が出来上がっていました。 このイベントは、「USTREAMとtwitterでイベントの模様をライブ配信!」という試みをやっており、つまり、ライブの映像を、リアルタイムでネットで見れる、ということをやっていました。 実際、リアルタイムで何人かの人が、見ていたようです。 しかも後からでも、この映像は見れるのです。 僕も少し、見返して、ライブの感動をまた味わっていました。 http://www.ustream.tv/recorded/3276781 ライブを見るといつもそうなのですが、僕にとっては本当に良い刺激になります。 ところで、来年2010年、1月14日に、鶴舞のKDハポン(http://www2.odn.ne.jp/kdjapon/)でSincoのライブがあります。 詳細はまたアップしていきますが、お時間のある方は、是非遊びにきてください。 --------------------------------------------- Sinco myspace http://www.myspace.com/sincomusic Sincoの音楽が聴けます。 #
by wataridori69
| 2009-12-21 00:33
| 音楽
2009年 11月 30日
現在Sincoはアルバム制作中です。
先日、アルバムのためのレコーディングを、「松石ゲル」氏のプライベートスタジオ、「ゲルスタジオ」にいってやってきました。 ゲルさんは、とっても魅力的なドラムを叩く方で、また、人物としても魅力あふれる人です。 ファンクラブもあり、僕もゲルさんのことを尊敬しており、大好きな人です。 いくつかバンドを、かけもちしていますが、そのうちの一つにザ・シロップ(http://www.the-syrup.com/)というバンドがあり、独特な雰囲気とグルーヴィーな演奏に、いつもノックアウトさせられます。 ゲルスタジオは、そこでしか録れない、魔法のようなものがあり、多くのミュージシャンが、ゲルスタジオで、好んでレコーディングをします。 僕も昔から、レコーディングの際は、ゲルさんとゲルスタジオに、お世話になっています。 今回は、Sincoのライブで、いつも、サポートプライヤーとして協力していただいている、「宮崎鉄也」氏と共に、ドラムのレコーディングをしました。 ゲル氏の適確なアドバイスと、宮崎氏のナイスなプレイで、いい音を録ることができました。 知る人ぞ知る、秘密のゲルスタジオを、ちょっとだけ写真撮ってきました。 ミュージシャンなら、よだれがでそうな機材もあり、ゲルスタジオは、ほんとに楽しいところです。 ![]() ![]() これからSincoは、集中してレコーディング期間に入ります。 アルバムの完成を、楽しみにしていてください。 --------------------------------------------- Sinco myspace http://www.myspace.com/sincomusic Sincoの音楽が聴けます。 #
by wataridori69
| 2009-11-30 01:53
| 音楽
2009年 11月 23日
ソフテロ(http://softero.com/)というアーティストのライブを見てきました。
ソフテロは、石川さんという方一人でソフテロといいます。 スキマスイッチ常田真太郎氏の発足したレーベルdoppiettaの第一弾アーティストです。 ネットでたまたま見たライブ映像がとてもかっこよかったので、これは是非生で見てみたいと思い、碧南市の食堂コラボ(http://r.tabelog.com/aichi/A2305/A230503/23003687/)というお店のライブに行きました。 ライブハウスでのライブとは違い、アーティストとお客さんの距離もとても近く、ソフテロの良さが、じわっと伝わってきました。 聴く人のことをしっかりと意識した音楽と歌詞で、本当にいいなぁと思いました。 お店の料理もおいしかったです。雰囲気もゆっくり落ち着ける感じで、マスターもとても優しい方で、楽しい時間を過ごすことができました。 相席になった隣の女性ふたりは、スキマスイッチが大好きでファンクラブにも入っているそうで、たまたま家の近くでソフテロのライブがあるから見に来たのだそうです。 共演のボッサ・メガネーニャ(http://www.kunihiro427.com/megane)という二人組の演奏も、とても上手で気持ちよかったです。 ソフテロ石川さんと高校の同級生なんだそうです。 昔の同級生と共演するってなんだかいいなぁと思いました。 そういえば僕の昔の同級生でも音楽をやっている人がいます。 いつか共演できたらいいなぁ。。。 --------------------------------------------- Sinco myspace http://www.myspace.com/sincomusic Sincoの音楽が聴けます。 #
by wataridori69
| 2009-11-23 02:15
| 音楽
2009年 11月 11日
先日のライブにお越しくださったみなさま。
平日でしかも雨が降っていたのに、本当にありがとうございます。 今回はKDハポンという鶴舞のライブハウスで演奏させていただきました。 ここは僕が本当に大好きなライブハウスで、とてもおいしいオーガニックな料理もいただくことができ、雰囲気もとっても良い場所なんです。 そこまで容積自体はそんなに大きなライブハウスではないので、音楽的にも空間的にも、アーティストとお客さんが近くに感じることができるのです。 なので、一緒に共演させていただいたルンヒャン&ハ・ミョンスとhugもとっても近くに感じることができました! お客さんもみなさん本当に暖かく、僕も一回りお客さんに成長させていただいた感じがします。 次のライブは今回以上に素敵なライブができそうな予感がです。 現在、Sincoはアルバム制作にとりかかっています。 これを機に活動を加速していく予定ですので、是非楽しみにしていてください。 --------------------------------------------- Sinco myspace http://www.myspace.com/sincomusic Sincoの音楽が聴けます。 #
by wataridori69
| 2009-11-11 21:14
| 音楽
|
ファン申請 |
||