カテゴリ
以前の記事
2014年 06月 2013年 07月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 07月 29日
自転車こぎながら聴くのが大好きでした。
気持ちのいいリズムにのっかって、ペダルの回転もかろやかになったものです。 本当に魅力的な音楽。 とても尊敬しています。 けして恵まれているとはいえない録音環境の中でも、これほど素晴らしい作品を作ることができるんだという事実と、それを成し遂げるそのスピリットに衝撃を受けました。 多分に影響を受けています。 もしも、あなたの音楽を聞いていなかったとしたら、今僕は音楽を作ることを諦めていたかもしれません。 困難な状況にぶつかったとき、よくあなたのことを思い浮かべます。 こんな状況でもなんとか工夫すればやれる。 こんな状況でもなんとか工夫すればいいものができる。 レイハラカミを見習え。と。 ちょうどその時間もあなたの音楽をたまたま聴いていたんですよ。 おかげで、そのときの作業もかろやかにすすみました。 そして今日も聴いています。 昨日と同じように、心地よい音楽。 ただ、昨日と違うのは、頬をなでる涙くらいでしょうか。 とても優しい音楽。 本当にありがとうございます。 心よりご冥福をお祈りいたします。 #
by wataridori69
| 2011-07-29 00:23
| 音楽
2011年 07月 16日
お盆ですので、お墓参りにいってきました。
家族とお墓で待ち合わせしていたのですが、ちょっと時間が余ったので、近くの喫茶店で飲み物を飲むことにし、入店。 夏の喫茶店の僕の楽しみはソーダ水を頼むことです。 ソーダ水はお店によって様々な特色のソーダ水がでてきます。 しってました? 今日のお店は赤い色のソーダ水でした。 味はともかく、見た目の清涼感を楽しむのが好きなんです。 ![]() イチゴ味でした。 で、昨日の満月がすごく大きかったので、iPHONEでがんばって写真とったのですが、 全然でかさが伝わらない写真がとれました。 ![]() 梅雨も終わり、いよいよ暑くなってきました。 Sincoは来月8/6(sat)に東京のトーキョーワンダーサイト本郷というアートスペースで演奏させていただくことになっております。 http://www.tokyo-ws.org/archive/2011/06/tws-emerging-164165166167.shtml お時間のある方は是非お越しください。 展示の作品もおたのしみください。 --------------------- Sinco -official web site- http://sincoweb.net/ Sinco myspace http://www.myspace.com/sincomusic Sincoの音楽が聴けます。 #
by wataridori69
| 2011-07-16 21:21
| 音楽
2011年 06月 28日
今回バーストレガでライブさせていただいたのは、2回目でした。
前やらせていただいたときは、カホンと僕との二人だったけど、 今回はドラムセットも導入され、(お店はそこまで広くないのに素晴らしい!) 生のピアノもあり、 お店の雰囲気に僕も酔いしれ、 楽しく演奏させていただきました。 お客さんもその他の出演者さんがたも、みんな優しい方たちで、 とても気持ちよかったです。 当日のライブの中から一曲、youtubeにアップしましたので、 どうぞその雰囲気を味わってください。 http://www.youtube.com/watch?v=oAcwTR_9EH0 ここのところの暑さで、もうすっかり夏な気分です。 山の緑もきれいだし、レモネードもおいしく感じるし、 なぜか子供の頃の夏を思い出すし。 さて、がんばって曲作ります。 --------------------- Sinco -official web site- http://sincoweb.net/ Sinco myspace http://www.myspace.com/sincomusic Sincoの音楽が聴けます。 #
by wataridori69
| 2011-06-28 00:14
| 音楽
2011年 06月 14日
先日行われました金山ブラジルコーヒーのイベント「ガタルカタル・キッサvol2」は、
みなさんとても素敵な出演者の方々ばかりで、僕も本当に楽しむことができました! お店の雰囲気も、気楽な感じで、暑い夏にちょっとお茶したいときなんかは、 ピッタリなんじゃないかと思います。 そして当日のSincoのライブの動画を1曲、youtubeにアップいたしました。 ボーカル(澤田真吾)、パーカッションその他(flamb)、ピアノ(近藤茜)です。 ディジュリデドゥという民族楽器をポップスにあてはめた、珍しいアレンジになっております。 Sinco_wisk[youtube] http://www.youtube.com/watch?v=sB8f9vW-lGQ flambさん、近藤茜さん、ありがとう(涙) さて、6/25(土)にもSincoのライブがあります。 -池下Bar Strega- http://www.geocities.jp/barstrega/ 「loop jams vol11」 start 19:30 料金 1500円 出演 「河合慎五(又はカタリカタリ)」 「テラシマシンゴ」 「タさきフみえ」 「Sinco」 この日はタさきフみえさんのレコ発です。 Barですので、おいしいお酒でも飲みながら楽しくお聞きいただけると思います。 Sincoは近藤茜(piano)、伊藤徳彦(bass)、宮崎鉄也(Drums)、澤田真吾(Vocal、Guitar)の四人でお届けいたします。 普段やらない曲をたくさんできたらいいなと思っております。 是非遊びにいらしてください! --------------------- Sinco -official web site- http://sincoweb.net/ Sinco myspace http://www.myspace.com/sincomusic Sincoの音楽が聴けます。 #
by wataridori69
| 2011-06-14 22:40
| 音楽
2011年 06月 10日
今週末、Sincoのライブがあります。
今回は私、澤田真吾と、ピアノ近藤茜、そして、僕が若かりし頃より憧れていたマルチプレイヤーのflambさんがパーカッションその他で参加してくれます。 彼はいつも僕のことを、名古屋で二番目の甘い声、スピードワゴン小沢の次に甘い声を持つ男と言ってくれます。 恐れ多いです。 あざっす! 今回は本当に今までにないようなスタイルで、こんなんありなんだ!って感じの素敵なライブになると思います。 他の出演者さんがたも素晴らしい方々なので、 是非遊びに来てください。 金山のブラジルコーヒーというお店で演奏させていただきます。 以下詳細です。 -金山ブラジルコーヒー- http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23000915/dtlmap/ 「ガタルカタル・キッサ vol2」 open 19:00 start 19:30 料金 1000円(Drink代+500円) 出演 「いのうえまい」 「大森元気(東京)」 「志乃」 「鳴る体」 「Puki」 「Sinco」 金山ブラジルコーヒー住所 名古屋市中区金山 4-6-22 コスモビル1F 052-321-5223 この日のSincoは近藤茜(piano)、flamb(percussion)と澤田真吾(Vo.Gt)の三人で演奏いたします。flambさんは名古屋では伝説的に有名なグループ「beat boxe」で演奏をされていた方です。とてもグルーヴィーな演奏でお届けいたします。是非お越しください。 (Sincoは6組目22:15~演奏予定です。) --------------------- Sinco -official web site- http://sincoweb.net/ Sinco myspace http://www.myspace.com/sincomusic Sincoの音楽が聴けます。 #
by wataridori69
| 2011-06-10 21:49
| 音楽
|
ファン申請 |
||