カテゴリ
以前の記事
2014年 06月 2013年 07月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 02月 21日
先日開催いたしました、Sinco自主企画イベント「出演:クノシンジ microguitar Sinco」は、
本当にたくさんの方にお越しいただいて、大盛況でした。 まず、出演していただいたクノシンジさんとピアニストのよっしーさん、microguitarさん、バンドのみなさん、今回のイベントのお手伝いをすすんでしていただいたスタッフのみなさん、カフェピースニク、、、、 そしてお時間を割いてお越しいただいたお客さんたち、、、、 本当にありがとうございました!!! 僕が何もしなくても、みなさんのご協力のおかげで、事はすべて良い方向に動いていていった感じがいたします。 写真を撮れなかったので、すぐにアップできないのが残念なとこですが、もし良い写真をお持ちの方がございましたら、是非私にも分けていただければと思います。 (mail@sincoweb.netまでお送りください。) クノシンジさんとは、1年ぶりくらいにお会いしましたが、やっぱり素敵な音楽をするなぁと、あらためて関心いたしました。 バラードをずっとやっても、ずっと聴いていらるような、ずっと聴いていたくなるような、本当に心のこもった歌を歌ってくれます。 クノさんは長男だそうで、なるほど、彼の歌を聴くとなんだか安心してついていきたくなる感じがあるのは、そういう影響もあるのかなと思いました。 優しく包んでくれる感覚です。 次の日はピアノのよっしーさんと久々の名古屋観光をされたそうで、楽しんだのでしょうか。 是非またご一緒できる機会があればいいなと思います。 microguitarさんは、この日のために何かをがんばってきたのがすごく伝わりました。 一曲一曲、一生懸命唄ってくださって、本当に感動しました。 microguitarさんには、僕と本質的な部分で何か似ているところがあると思うのですが、どうでしょうか? 初めてお会いしたのが、確かもう5,6年前になると思うのですが、その時から、「ああ、この人は僕とおんなじだ」と思っています。 なにがおんなじかはよくわからないんですけどね。 だからまた一緒にお酒飲んでいろいろお話したいと思っています。 今回も、彼の優しさがあふれ出ていて、素敵な音楽を奏でてくれました。 ありがとうございます。 そしてSincoは、今回も素敵なバンドメンバーのおかげで、僕個人でできるより、何倍も良い音楽をすることができたのじゃないかと思います。 みんな本当にすごいです(笑)。一緒にやっていて僕もどんどん成長できています。 今後ともよろしくお願いしますm(__)m 次のライブはホーンセクションもプラスして、もっと暖かく、力強い演奏ができると思います。 みなさん楽しみにしていてください! カフェピースニクは、本当に料理がおいしく、雰囲気もお店の人もとても良い方です。 オススメはピースニクのキッシュという料理です。 本当においしいです。 クノシンジさんのピアニストのよっしーさんは、カレーをたんまり食べた後にも、キッシュをおいしいおいしいと言って、ぺろりと食べました。 みなさんも、もし行く機会があったら是非どうぞ! まだまだこの場でお礼をしたかったり、伝えたい感動はたくさんありますが、 長文になってしまうのもなんなので、 今日はとりあえずこの辺りで終いにいたします。 2/19はみなさんのおかげで、とても素敵な一日が過ごせました。 ありがとう。 Sincoももっと努力していきます。 今後ともお楽しみください! --------------------- Sinco -official web site- http://sincoweb.net/ Sinco myspace http://www.myspace.com/sincomusic Sincoの音楽が聴けます。 #
by wataridori69
| 2011-02-21 01:03
| 音楽
2011年 01月 25日
このごろは本当に寒いですね。
家にこもってませんか? そんな寒さも吹っ飛ばしてしまうような、素敵なイベントをさせていただきます。 Sincoの自主企画です! 池下のカフェピースニクという、きれいで料理もとてもおいしいお店で、カフェライブをします。 ご存知の方も大勢いると思いますが、関東から「クノシンジ」さんという素晴らしいシンガーソングライターを招いて、おいしい料理と共に楽しんでいただけます。 そして名古屋からは、コアなファンも多い「microguitar」さんというシンガーソングライターと、私「Sinco」が出演し、計三組でライブをいたします。 今回のSincoは、宮崎鉄也(Cajon)、伊藤徳彦(Bass)、近藤茜(Piano)とSincoの4人で演奏いたします。 クノシンジさんも、microguitarさんもこの日はかなり気合が入っていると聞きました。 お見逃しなく! 是非お越しください! 以下詳細です。 2011/2/19 (sat) -new- @cafe&kitchen peacenik http://www.machi-bal.com/a00201// 「Sinco自主企画イベント」 open 18:00 start 19:00 料金 2500円(1ドリンク付) 出演 「クノシンジ」 「microguitar」 「Sinco」 cafe&kitchen peacenik(カフェピースニク)の地図 ![]() --------------------- Sinco -official web site- http://sincoweb.net/ Sinco myspace http://www.myspace.com/sincomusic Sincoの音楽が聴けます。 #
by wataridori69
| 2011-01-25 23:03
| 音楽
2011年 01月 16日
やっとモデムがとどいてインターネットに接続できました。
結構田舎なので、光は当然つながらないし、ADSLもほとんどダメで、唯一良かったのがソフトバンクのプラン。これはソフトバンクに契約している人でないと入れませんが、50Mで月額1980円。YahooBBの回線を使っているんだと思いますが、思っていたより早くていいですね! アイフォン購入時にいただいた「お父さんコップ」がかわいかったので、使ってしまっています。 ![]() 今、瀬戸は雪が降って確実に積もっています。 雪の日の運転で怖い目にあったことがあるので、今日はこの調子だと外に出ません。 新曲をバッチリ作りたいと思います。 SincoのHPを更新しました。 新しい情報もありますので、チェックしてみてください。 --------------------- Sinco -official web site- http://sincoweb.net/ Sinco myspace http://www.myspace.com/sincomusic Sincoの音楽が聴けます。 #
by wataridori69
| 2011-01-16 15:33
| 日常
2011年 01月 04日
年末に引っ越しをしました。
まだネット環境が整っていないため、 少し不便をしています。 そして元旦にiPhoneにしました。 なのでこれはiPhoneからの投稿です。 引っ越しはやはり自分の中では大きな変化の一つです。 環境が変わるとメンタル面にも影響があります。 引っ越しをして携帯電話が変わり、年も明けました。 計らずも色んな変化がやってきたことで、 自分の音楽にも影響がありそうです。 早くスタジオを整えて、制作をすすめていきたいと思います。 そして皆さん、新年明けましておめでとうございます。 どうぞ本年もよろしくおねがいいたします。 #
by wataridori69
| 2011-01-04 00:26
| 日常
2010年 12月 07日
引越しの片付けで、中学時代の卒業文集を見つけました。
それが「生きる」というタイトルでした。 一旦はごみ袋に入れたものの、気になってしょうがなかったので、 取り出して読みかえしてみました。 ほうほう。中学3年の僕はこんなことを思っていたんだと、 はずかしい文の中にも、何かいいものを思い出させてくれました。 卒業文集はみんなの作文の他に、 一言アンケートみたいなものがいくつか書かれてあるのだけれど、 それが結構面白かったので、卒業文集は捨てずにとっておいて、 同級生と飲む時にでも話のネタにでもしようと思っています。 アンケート1 誰になって何がしたい。 →坂井真紀ちゃんになって、いしだ壱成くんと結婚したい(某女子) →三宅健くんになって、森田剛くんとずっと一緒にいたい(某女子) アンケート2 ここだけの秘密の話 →妹のお金をとったことがある(某女子) →1年間で5キロふとりました(某女子) →ある2人の先生にキックとかしているのは私(某女子) などなど、なんだか女子コワイと思うような回答が非常に良いです。 反対に純粋で真面目な男子の文集は、今の自分でも勉強になるような素直さがありました。 いや、女子のもいいのがいっぱいありましたけどね! それにしても、今も昔も変わらない僕のこの文章力の低さ。 英語なんて勉強している場合じゃないぞ俺! --------------------- Sinco -official web site- http://sincoweb.net/ Sinco myspace http://www.myspace.com/sincomusic Sincoの音楽が聴けます。 #
by wataridori69
| 2010-12-07 22:24
| ブログ
|
ファン申請 |
||